
“ほりにしブラック” クラウドファンディングしてみた!
皆さんこんにちは!
盛岡店のトーチャンです
暑い日が続いておりますが夏バテなどしていませんか?
私は自室にエアコンが無いので、職場で仕事をしている方が快適ですw
さて今回のネタはコチラ!!

ほりにしブラックっ!
***ちなみに、まだクラウドファンディングの状態なので一般販売はしておりません***
今回は《先行レポート》ということでお読みくださいネ
*********************************************
6月の上旬、フェイスブックを見ていると気になる広告が!
https://www.makuake.com/project/horinishi_black/
あの”アウトドアスパイスほりにし”のブラックバージョンをクラウドファンディングで制作するというものでした
このプロジェクトは、リンク先にもあるように2021秋の調味料選手権でまさかの2位になってしまい、その時の1位のドレッシングが燻製フレーバーだったところからスタートしたとのこと
アウトドア屋として《燻製》で負けたというのは自分が許せなかったようです (^^;
そして、試行錯誤の結果《燻製岩塩》を使用し23種ものスパイスを配合し、さらに従来の”ほりにし”の特徴であるニンニクの風味をあえて抑えることで”ワイルドで上質”なスパイスが出来上がりました!
いままでクラウドファンディングというものに疎かったのですが、昨年知人が若女将をやっている温泉旅館の浴室を直すためのクラファンでその威力を知り、今回はグリーンハウスと同業のアウトドアショップでもあるOrangeさんへのリスペクトも込めてプロジェクトに参加しました
さて、7月中旬に我が家に届いた《ほりにしブラック》をご覧ください!

支援に感謝するお手紙とクーポンまでいただいちゃいました!!
が、次回の購入も応援の意味を込めてクーポンは使わずに通常価格で購入し、記念に取っておこうと思います
そして《ほりにしブラック》たちはというと、こんなに立派な箱に入っています

プロパー商品は段ボールに入ってくるのに、やっぱりVIP待遇っすね!
さて、いよいよ開封の儀。

おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーっ!!
黒いほりにし3本と一緒に、まだ未発売のキーホルダー《ちびにし》が入っていました♪
で。
試作品が完成した時に黒っぽかったので『どうせなら真っ黒にしちゃお♪』とイカ墨や黒豆きな粉を配合したんだそうで、、

もう潔いほどの完全なブラックパウダーですww
そして気になるお味の方は…
やはり、従来の”ほりにし”のウリであるニンニクの風味をあえて少なくしたことで、燻製の薫りがいい意味で引き立てられています
まるでベテラン俳優が脇役をつとめることで新人俳優の良さが引き立つのにも似た構図ですね
一人で3本も使いきれないので、パパ友であり盛岡店の七夕飾り用の竹を去年に引き続いて提供してくださった#マッシュルームベッドハウスのJUNさんに差し上げたところ、ソッコーでおいしそうな写真が返ってきました♪

“ほりにし”ファンのJUNさん一家、まずは”ほりにしブラック”の味を確かめるために、あえてシンプルにパスタに振りかけてみたとのこと
『燻製フレーバーが効いてすげぇ美味かったです』『”ほりにし”の魔法レベル、さらに上がりましたね!』とのお褒めのオコトバをいただいちゃいました!!
*********************************************
さてさて、写真にちょこっと載っていた《ちびにし》ですが、グリーンハウスでは現在1回目の入荷を待っているところです
今回は先行して、そのカワイイ様子をお伝えしちゃいます♪
まずは、このサイズ感!

完全手のひらサイズ!! ちなみに中身は入っていません
そのままマスコットとしてぶら下げるも良し、好みの”ほりにし”を入れてソロキャンプに連れ出しても良し!
きっと周りのキャンパーから大注目…されるには小さすぎますw
そして、この大きさにもかかわらず蓋が…

え? この大きさでフリップしちゃうの??
…って思って5分ほど格闘しましたが、、
あ、開かねーーーー。
クルクル回して外してみると、パカッと開く構造にはなっていませんでしたw
でもコレ、めっちゃ精巧なんですよっっっ!
恐らく今年の秋は《ちびにし》発売に伴い全国のキャンプ場で爪を剥がしちゃう人が多発することでしょうww
*********************************************
“ほりにしブラック”の通常商品としての発売に関してはまだ何も情報が来ていないのですが、これは《ほりにし辛口》に並んでレギュラー化の予感がします♪
ご興味がある方はOrangeさんのHPやSNSなどをチェックしておいてください
グリーンハウスでも、通常商品として発売決定すれば必ず取り扱いをいたしますので各店のインスタなども是非フォローしておいてくださいネ!