
カジュアルに着こなせるショート丈ダウンジャケット3選
こんにちは杉本です。
12月に入り、青森県は気温が10度前後になってきました。
いよいよダウンジャケットの登場ですが、巷では「ショートダウン」が流行っているとか。
・比較的軽量のため気軽に持ち出せて、普段使いに最適
・丈の長さでコーディネートがしやすく、カジュアルに合わせやすい
などが理由のようです。
そこで、冬本番になる前に
アウトドアブランドのショートジャケットを3つ選んでみました。

ザ・ノースフェイス キャンプシエラショート 49,500円
中綿はリサイクルダウンで環境問題にも配慮した素材で
ザ・ノースフェイスのロゴワッペンが左肩に付いたダウンジャケットです。
左右の大きなポケットは横からも手を入れられ、ポケットの内側はフリースであたたかです。

正面部分にはボタン付きのフラップがあり、ファスナー部からの冷気や雨の侵入をガード

袖口にベルクロテープ、裾にドローコードがあり冷気の侵入をシャットアウトします。

着丈はMサイズで59cm、少し余裕のある着心地です。
つや消しの表地は撥水加工のある40デニールのリサイクル素材。
しわ加工がされており、シックで落ち着いたコーディネートが楽しめます。

フードはスナップボタンで取り外し可能のため、首元をすっきりさせることもできます。
70年代に発売された同社のシェラパーカデザインを継承する、クラシカルなモデルです。
次はコチラ

マウンテンイクイップメンン レトロ ライトラインデュベ 38,500円
ツヤ消しで撥水加工された表地はしっかりした厚手のナイロン生地のダウンジャケットです。
前モデルのコットン素材と比べて軽量化が図られ、普段使いしやすくなりました。

左右のポケットにはファスナーが付いています。裾口は保温性のゴムシャーリング付き。

そして、袖口にはウール混リブがあり冷気の侵入を防ぎます。

着丈がMサイズで62cm。キャンプシェラショートより3cmほど長めで、身幅はスッキリ目です。
フード部分はスナップボタンで取り外しもできです。

左側の内ポケットには収納ケースが付属。
このボリューム感でも、φ18×高さ20cmほどにパッカブルが可能です。
レトロな雰囲気がありつつも、今のスタイリングにもバッチリ対応します。
最後はコチラ

パタゴニア ウィメンズ・ダウンドリフト・ジャケット 44,000円 カラー:ブラック
600フィルパワーのリサイクルダウンを使用した環境配慮型のジャケットです。
しっかりた厚手の表地も漁網からのリサイクルナイロンで重さは834g。耐久性の撥水加工が施されています。

メインファスナーはフラップ上部分まで閉められる仕様。裾の部分にはドローコードがあり冷気の侵入を防ぎます。
フードは後ろ側にドローコードがあり調整可能。他のモデルと違いファスナーで取り外しが可能です。

斜めに切れ込みが入った2段階の両ポケットは、内側にスマホを入れたり、外側で手を温めたりできます。

女性用Sサイズの着丈57cmでショート丈のため、軽快でさまざまなコーディネートが楽しめます。
3種類の上記モデルには男性用もございます。

ショート丈のダウンジャケットは、ベーシックなアイテムとして普段使いに最適です。
ご自身に合うダウンジャケットを見つけて快適に冬を過ごしましょう。
グリーンハウスでお待ちしております。