
国産メーカーの確かな技術、暖かいナンガのダウンジャケット
こんにちは杉本です。
暦の上では立冬も過ぎ、しばれる季節がやってきました。これからさらに寒さが増すのでしょう。
そんなこれからの季節に持っておきたいのがNANGAのダウンジャケット。
国産メーカーの確かな技術で保温力抜群のジャケットを紹介します。

NANGA オーロラライトジャケット ¥74,800(税込) カラー:ブラック
モデル:176cm 着用サイズL

レディースモデルもございます。
NANGA オーロラライトジャケット ¥66,000(税込) カラー:ブラックモデル:160cm 着用サイズWM
使用している中綿は羽毛本来の温湿度調整機能が非常に高く丈夫な860FPのダウン。標準的な膨らみ基準の600PFをはるかに超え、さらに洗浄・精製による羽毛特有の臭いのないことが特徴です。

表地は同社の寝袋に用いられているのと同様の、”オーロラテックスライト”を採用しハイレベルな防水透湿性があります。
裏地には薄手のリサイクルナイロンを使用。

メインとチェスト、サイドポケットには止水ファスナーを使用しており雨風の対策も万全です。
ファスナーのタブも長く作られていてグローブをはめたままでも上げ下げが出来ます。

首元にはもう一つファスナーがあり、開くとメッシュの襟となってベンチレーションの役割をします。

袖口のベルクロ、裾のドローコードでも温度調整や防水防風の調整ができます。

総重量は女性用約480g、男性用約630gでボリューム感の割には軽くて快適です。
オンラインショップでも販売中です。

もう一つはオーロラダウンジャケット ¥44,000(税込) カラー:ブラック
モデル:170cm 着用サイズL 重量約650g

中綿は760FPダウン採用でオーロラライトジャケットより少しスマートです。
表地には同じく”オーロラテックスライト”を採用しています。
表面のステッチを最小限に減らすことで水分の侵入を防いでいます。
こちらもメインとチェスト、サイドポケットに止水ファスナーを使用しております。

ダウンジャケットにありがちな、もこもこ感がなくカジュアルに着こなせます。
シンプルなデザインは、コーディネートを選ばず街でもアウトドアでも着られるのが魅力です。
この冬は、日本の熟練職人の縫製で仕立てられた、軽くて品質の良いダウンジャケットで暖かく過ごしましょう!
お近くのグリーンハウスでご確認下さい。