
春のお出かけに持ち歩きたい!チャムスのソフトクーラーバッグほか
こんにちは杉本です。
コチラ青森県も日中15度を超える日々となってきました。
そしてもうすぐゴールデンウイークのお出かけ。できればクーラーボックスは用意しておきたいですね。
そこでオススメがチャムスのソフトクーラーバッグです。
ハードクーラーに比べると多少保冷力は落ちますが、少し変形するので様々なドリンクや食材を入れることができます。
まずは左側の大きなソフトクーラーから
チャムスロゴソフトクーラーバッグ 7,480円 サイズ:幅32×奥行24×高さ33cm
チャムスの大きなロゴが印象的で、軽量で持ち運びに便利なソフトクーラーボックスです。
リサイクル100%ポリエステル素材で地球環境問題にも配慮。気軽に持ち出しができて折りたたみも可能です。
容量は約23リットルで、一般的な2リットルペットボトルが6本収納可能。
内側はPVC(ポリ塩化ビニール)の防水仕様で水分が外に染み出すことなくお手入れもカンタンです。
フタの部分には2分割のメッシュポケットがあります。
底面は硬いターポリン仕様でヨゴレてもサッと拭き取りが可能。前方にはポケットが付いています。
また、ハンドルとショルダーベルトが付属し、重さに合わせて持ち運びが選べます。
ほかの特徴はラウンドするファスナー。冷気をできるだけ逃さないよう片側だけ開けて取り出せます。
全開にせずともその部分だけ少しだけ開けることが可能です。これは便利!
フタの裏側、メッシュポケットが2分割の理由がここにありました。
また、サイドの部分にはベルクロテープが付いていています。これはソフトクーラーをたたんでおくためのもので
フタの部分を中に入れて、サイドを内側に折りたたみフロント部分にテープを回してくっつけるとコンパクトになります。
保冷剤も使える容量があるため、2~3人の日帰りのピクニックに最適です。
もうひとつはコチラ
チャムスロゴソフトクーラーミニトート 4,290円 サイズ:幅24×奥行13×高さ22cm
フロントにはカラビナなどのアクセサリーが吊り下げできるループテープが付いています。
内容量はペットボトルなら4本と小さな保冷剤
350ml缶ならチョット膨らみますが6本、そして小さな保冷剤が入ります。
内側はPVCの防水仕様で水分が外に漏れずお手入れもカンタン
また、こちらはお弁当用のランチバッグに最適なサイズ。ペットボトルや500mlボトルなども一緒に入ります。
もう一つはソフトクーラーではなくスパイスケースですが紹介します。
チャムスロゴスパイスケース(収納ケース) 4,290円 幅21 X 奥行12 X 高さ13cm
コチラもリサイクル100%ポリエステル素材を使用した、スパイスボックスです。(保冷力はありません)
フタの部分にはメッシポケットと折りたたみナイフなどが入るスリーブがあります。中身は側面のベルクロにより仕切り板を自在に調節できます。
後ろ側には小さなポケット付き。こちらも内側はPVC仕様で、お手入れもカンタンです。必要な調味料をひとまとめにできるので、忘れもの防止にも役立ちます。
ピクニックができるまでもうすぐ。カラフルなチャムスのクーラーバッグなどを準備してお出かけに備えましょう。
ぜひグリーンハウスでお確かめください。