
秋のお出かけにチョイ履きしたい NANGA×SUBUタキビウィンターサンダル
こんにちは杉本です。
朝晩の冷え込みが身にしみる季節になりましたね。
特に寒いのが足元。夏に愛用していた合成樹脂のサンダルでは外出もはばかられます。
そこでオススメなのがコチラ

NANGA×SUBUタキビウィンターサンダル 7,700円
すでにSUBU(スブ)のサンダルは9月のブログで紹介済みですが
こちらは国内の羽毛アイテムブランド、ナンガとのコラボ商品です。
私が注目したのはその履き心地です。

従来のSUBUサンダルとの違いは、アッパーにナンガ独自の難燃性ポリエステル生地を採用していること。
適度な硬さのシェルに仕上げており、ピタッと吸い付くような気持のよい履き心地です。

内側は保温性の高いフリース素材で、4層構造のインソール。

厚めのアウトソールは合成ゴムで、クッションがほどよく効いています。
カカト部分がないにもかかわらず、適度なホールド感で自然な歩行ができます。
普段使いはもちろんキャンプでの使用もOK。名前通り焚き火時の仕様でも燃えにくい仕様です。
ただし不燃素材ではないため、火の粉には十分注意が必要です。

サイズは、0 (J22-23.5cm)、1 (JP24-25.5cm)、2 (JP26-27.5cm)、3 (JP28-29.5cm)

正面にNANGAのブランドロゴ、脇の部分にSUBUの刺繡があります。
カラーは、左からCOYOTE(コヨーテ)、KHA(カーキ)、CHA(チャコール)、BEG(ベージュ)

ロゴ入りの収納ケースが付属します。

また、アッパーにナンガ独自の防水透湿素材”AURORA-TEX”を採用で、雨などからの濡れを軽減できる
オーロラウインターサンダル ¥6,600もございます。カラー:ブラック ベージュ ほかコヨーテ等があります。
こちらはアッパー素材以外のつくりはタキビウインターサンダルと同じです。

アウトドアではもちろんのこと、ちょっとしたお買い物などにも重宝します。
素足履きで室内でも暖かく過ごせるNANGA×SUBUタキビウィンターサンダル。
ぜひグリーンハウスでお確かめください。