
野外で食事、カトラリーは 箸?スプーン&フォーク?
こんにちは杉本です。
そろそろ紅葉のシーズンですね。
秋のアウトドアにはやっぱり、お弁当やクッカーを持っていき、
現地で美しい景色を見ながらおいしいご飯を食べたいものです。
そんな時忘れてはならないのはカトラリー。箸やスプーン、フォークなどです。
ご自宅のモノを持っていく方もおられるでしょうが、かさばったりで大変。
今回は持ち運びしやすい、いろいろなカトラリーを紹介します。
まずはスノーピークから。

ワッパー武器2本セット ¥2,530 / 和武器 M ¥4,180

フォークとスプーンのワッパー武器2本セットは、チタン製32gの超軽量モデル。
ベルクロテープ付きの収納ケースにスッキリ収まります。snowpeak / TITANIUM JAPANのロゴ入り。

コンパクト収納が可能な和武器Mは、先端部分が丸い竹製でジョイント式の使いやすい箸。

先端部分が中に収納されていて衛生的にも安心です。収納ケースには紐付きで無くす心配もありません。
アウトドア以外でも普段から”マイ箸”の持ち歩きにおススメです。
続いてユニフレーム。カラーが豊富で好きな色でマイ箸が選べます。

カラ箸(各カラー) ¥490
六角形で持ちやすく、収納時にバラけないよう上部にリングが付いています。

本体は耐熱・耐久性が高く、安全なPTB樹脂で先端部分にトルネード状の溝があり、
ラーメン・うどんも難なく使えます。収納ケースは付属しておりません。

上段:FD先割れスプーンチタンフッ素¥990
中段:FDスプーンTi ¥690 FDスプーンTiフッ素 ¥990
下段:FDフォークTi ¥690 FDフォークTiフッ素 ¥990
軽量なチタン製の折りたたみ可能なスプーン&フォークです。

ブラックタイプは、汚れの落ちやすいフッ素加工でお手入れラクラク。
折りたたむと約9~9.5cmのコンパクトさ。ハンドル部分にロック機構が付いています。
折りたたんでシェラカップやクッカーと一緒に収納できます。
エバニューは木製のカトラリー

プチフォーク/サオ¥770 ス・フォーク/サオ¥825 フォクープ¥990

”サオ” とはインドネシアの果物の木。木目が美しく、硬い素材でも優しい口当たり。
フォクープはブナ素材。口当たりは同じくなめらかで
スプーンで使う際、右手で握りやすいように少し切り欠きがあります。
ほかには

EPIgasのチタンカトラリーセットⅡ ¥2,200 (メッシュケース付属)

The country story シャベルスプーン (ステンレス製)
左から フォークL¥403 フォークM¥388 スプーンM¥388 スプーンS¥292 同S¥292
など、色々なカタチ・素材・コンパクトさなど各メーカーこだわりがあります。

アウトドアのお食事に、また普段使いの持ち歩き用に、こだわりのマイ箸・マイスプーンはいかがでしょう?
ぜひグリーンハウスであなたのお好みを見つけてください。