グリーンハウスBLOG

オススメ商品や
イベント情報などを
お知らせします

  1. HOME
  2. ブログ
  3. STAFFオススメ商品
  4. 冬靴、並べました。

冬靴、並べました。

こんにちは!先日紅葉を見に栗駒山に行ってきた南山です。ハイシーズンなのもあってかなりの人が…マスクをセットで山頂はほぼスルーしてそのまま東栗駒ルートへ下りました。

写真も綺麗に撮れました。絨毯のような映える赤を堪能出来てホントに良かったです…!

そして!またまた別件の山行ですが、南山はひそかにこちらのトレイルに挑戦していました!

安比高原から岩手山までつながる約50kmのロングトレイル、「裏岩手縦走」をソロで走ってきました!こちらは完走直後のログになります。目標タイムは11~12時間でしたが思ったより休憩をしてしまいました。めちゃくちゃしんどかった….

出発は午前3:30分ころ満点の星空の中スタートしましたが心細いことこの上ない…早く朝になって欲しさしかありませんでした。

最初の避難小屋の茶臼山荘に着きました。朝焼けがとてもきれいでホッとしたのを覚えています。そして何故か雲が下に降りていて綺麗な雲海が!とてもラッキーな体験をしました。

そのまま黑谷地湿原、源太森と抜け、八幡沼の辺りまでノンストップでラン。道中岩がゴロゴロと転がっていて足の置き場に結構気を使いました。

2つ目の避難小屋の陵雲荘。トイレだけお借りしましたがとても綺麗でした。

 なんやかんやで八幡平頂上へ。この辺は観光地ということもあり、登山道の道幅も広く、整備されていました。早朝だったのもあって全然人がいなかったので気持ちよくランできました。ここから畚岳に向かって軽くロードランをしてまた登山道に入っていきます。畚岳→諸桧岳→瞼岨森→大深岳へと向かいます。

大深岳にある大深山荘で小休憩。水場もあるので水も補給しました。途中大型ザックを背負った方を追い抜いたのでおそらくここで宿泊されたのかなと思います。それと同時に段々疲れが…「ぶっちゃけもう帰っても良くない?」と心の中の自分が囁きまくっていましたが何とか歩を進めます。ここからは三ツ石山まであまりアップダウンの少ない稜線歩きになるのでそこまで苦労しないだろうと思っていました。

そんな感じでやはり三ツ石山まではそれほど消耗することもなくサクッと走ってこれました。岩手山前最後の小屋、三ツ石山荘で軽食を食べ、岩手山へ向かいました。

大松倉山→犬倉山→姥倉分岐へと続きます。この区間が一番キツかった…おまけになんとなくクマの気配もするようなしないような…片手に軽量熊スプレーを持ってひたすら歩きました。

そしてようやく…!長い長い鬼ヶ城を超えてここまで来ました!岩手山に登るのは初めてではありません。しかも今回通ったルートはつい先日歩いた七滝コースに繋がるルート。知っている道のはずなのに40km先から来るだけでこんなにもつらさや1ピークを越える体感時間が違うか思い知らされました。あまりに長く感じすぎて一生麓まで来れないんじゃないかと思うほど消耗していました。

ですがここからはもう下るだけです。最後の力を振り絞ってお鉢を登ります。

お鉢の中はうっすらと紅が。岩手山もきっともうすぐ雪が降りますね。このまま焼け走り登山口まで下ります。

はい、というカンジで何と帰ってくることができました!しんどすぎて道中の写真が全然ありません(笑)        結果的に下りは全然走れませんでした。ポールを持ってきていれば多少変わったかもしれません。時間は17:00分頃、課題はありますが何はともあれケガもなく下山出来て良かった…。これでも早い方だと8時間くらい、これよりさらに倍の距離を走る人たちが普通にいるのでまだまだ足りないなと思わされた山行でした。

….ここまで前置きですがここで終わってもいいでしょうか。(笑)

店舗ではノースフェイスやソレルのスノーブーツが入荷してきました。

これから秋深くなってあっという間に冬が来るかと思います。今年は去年より早めに店頭に並べたのでお買い求めは早めがお得ですよー!

あともう一つ今の時期にあえてのサンダル入荷です。

知っている方は知っている。ルナサンダルの入荷です。製造工場があるベトナムでロックダウンがあり、長らく生産がストップしてましたが、復活してこの時期の入荷になりました。普段から履いてももちろん履きやすいですし、ランニングや軽いハイキングなんかにも使えます。かく言う南山もランニングで主に使い、八甲田のハイキングでも使ってみました。ですが、この使い方はあくまでこれはサンダルに慣れて、足が出来ている人にオススメしています。履き始めはまずは散歩などで「歩いてみる」ことから始め、徐々に距離やスピードを上げてみてください。一朝一夕で身につくものではないですが、このサンダルに慣れた頃には、大分足が強くなっていると思います。歩く、踏みしめる、バランスを取るといった動作に明らかな違いがみられるはずです。

そんなカンジで明らかに本題が短いですが、新商品も続々と入荷してきています!皆様のご来店お待ちしております!!

最新記事

過去のブログ