グリーンハウスBLOG

オススメ商品や
イベント情報などを
お知らせします

  1. HOME
  2. ブログ
  3. STAFFオススメ商品
  4. 組み合わせ自由自在!ユニフレームのステンレス天板Ⅲ

組み合わせ自由自在!ユニフレームのステンレス天板Ⅲ

こんにちは杉本です。
キャンプには欠かせなくなったアイテム。サイドテーブル。調理したり、コンロを載せる台にしたりと何かと重宝します。
以前紹介したユニフレームのフィールドラックもその一つ。いまだベストセラーな商品です。

今回はそのフィールドラックに組み合わせて、また単体でも使える天板兼テーブルをご紹介します。


ユニフレーム フィールドラック ステンレス天板Ⅲ 5,940円 フィールドラック ステンレス天板Ⅲ ハーフ 4,400円
今までもステンレス天板がありましたが、脚付きになりアップグレードしました!

まずはレギュラーサイズから。

上:ステンレス天板Ⅲハーフ 幅29.6×奥行34.2cm 下:ステンレス天板Ⅲ 幅59.2×奥行34.3cm

天板はアルミのエンボス加工。鍋敷きなどが無くても熱さを気にせずに載せられます。

 


脚用のワイヤーフレームが2つあり、内側の脚を外側に引っかけて脚を固定し、単体のステンレステーブルとしても使えます。


使用時サイズ レギュラー:59.2×34.2×高さ15.5cm 重さ約1.7kg 耐荷重は約5kgです。
高さが15cmのローテーブルなので、少し重めの鉄鍋や調理器具などを置いても安定感があります。
肝心な足は折りたたみ式で、天板の裏側に収納できます。


そして名前の通りフィールドラックにピタッとフィット。


レギュラーサイズは天板使用時に、両サイドに内側の脚用ワイヤーフレームを出して、小物掛けとしても使用できます。
さらに天板の脚を立ち上げて、2段構えにするのもOK。


単体ステンレステーブル、フィールドラック用天板として2通り、フィールドラックの上で立ち上げ2段ラックとして4通りの使い方ができます。

 

ハーフは絶妙なサイズ感が使いやすいのが魅力です。 サイズ:29.6×34.3×高さ10.5cm 重さ約1kg

同じく足は折りたたみ式で、天板の裏側に収納できます。ソロ用のローテーブルとしてもしっくりくるサイズ感です。


こちらもハーフサイズとしてフィット。脚の部分の凸凹が網部分に入り固定される仕組みです。


フィールドラックの片方に別売りのWOOD天板ハーフ 3,300円 を組み合わせて、片方調理台、片方食事用など目的を分けてお使いできます。


またコチラも脚部分を立ち上げると、隙間を棚として使用することができます。

 

フィールドラックをベースに自分好みのラックシステム、または単体でローテーブル、ミニテーブルとして使い方が自由自在です。


自分好みでアレンジができるフィールドラック ステンレス天板Ⅲ/ハーフ。フィールドラックをお持ちの方は、この天板でキッチン台、食事テーブルなどバリエーションが広がるギアです。

また単体でもソロキャンプのローテーブル、焚火のサイドテーブルなどいろいろ重宝しそうです。

ぜひグリーンハウスでお確かめください。

最新記事

過去のブログ